HOMEAboutDoujinshiTwilog
Update:2023/09/28 20:56:02

2022/08/08 (月)

日々

小林清志亡くなったんですね。うわ…。50年以上次元大介演じてたのすごいな。そういえば超人バロム・1も今年で50周年なのか。ご、50年…50年か…。


【アニメ感想】

RWBY 氷雪帝国
ワイスの夢から脱出して仕切り直しの巻。なんか死に覚えゲーみたくなってるが。というか完全にシャフトのアニメになってて原作の良さがスポイルされちゃってる気がしますね。「これはこれで」って感じもするけど。キャラの3DCGモデル作って動かしてるのなんか違くね!?って思いました。あはは。ブレイクのデスペラード撃ちポーズなんだったのアレ…。あと今回の提供バックイラスト冬目景だったけど、そういえばこのアニメの提供バックイラストって何繋がりなんだ?

ルミナスウィッチーズ
マリアとマナ回。右脳派と左脳派の衝突を経て正反対の2人がなんだかんだ仲良くなるドラマですごい面白かったです。つかマリアが急にカールスラント軍人ポジションになってるの笑う。既にステージを重ねてるけどレベルアップする為に演目を…みたいな導入で。マナがストレートすぎるのであんまり湿っぽくならないのも良かったし回りのみんなの描写も良かったな。マリアとマナのフライトがねっとりしすぎで佐伯監督の固有魔法発動してんなー…とか思いました。つか夕日のレイアウト(というか光源の使い方)うまいな…。オチも良かった。マリア割と表情豊かだな。というかそんな顔アリなんだ。いいね。そいやどうでもいいけどマリアが助けた「狐」ってエルヴィン殿の事なん…?

17:55

2022/08/07 (日)

日々

アニメの感想ぐらいで。今日は立秋なのか。明日からは残暑って事になるけど残暑でこの暑さだと「今のはメラゾーマではない、メラだ」みたいな感じあるな(例えがヘタか!)


【アニメ感想】

むさしの!
急に5億年ボタン押した?みたいな事になってて笑ってしまった。どういうシンクロニシティだよ…。そしてこういうネタってアニメでやってもあんまり面白くないんだよな。いやこのアニメについてはまずアニメなのか?って前提から精査する必要があるが。「軸のブレを波動と考えろ、このブレが世界をも変えるだろう」「オーケン先生!!」(なんだこれ?)

リコリス・リコイル
リコリスが狙われて犯人はくるみだったの巻。秘密組織が顔バレしてんのセーラームーンを見習うべきだよな(独特の感性をお持ちの人かよ)。千束とたきなのキャッキャウフフのついでにガンアクションやってるアニメになってるが。ある意味キルミーベイベーなのかもしれん(そんなわけあるか)。まーいまんとこ見てて楽しいアニメではある。それはそれとして悪役モブのサングラスは笑わせすぎだろ。なんでそこだけディティールが雑なんだよ。あはは。

Extreme Hearts
前回までのあらすじが完璧すぎる前回までのあらすじでびっくりした。当たり前の事を当たり前にやってるだけのアニメなんだけどなんか感動するわ。今回は4人目のチームメイトを獲得するお話でしたけど、これまでと違って一悶着あるような感じで以下次号だった。予定調和的ではあるんだけどここまでしっかり前フリされると次回で橘さんがピンチのみんなの前にザシャア!!って現れたら小便を漏らしてしまうかもしれん(そんな車田正美のマンガみたいな登場はしねーだろ!)つか橘さん声福原綾香なんだ。しぶりんじゃん。あと純華ちゃんがブチャラティみたいな事言ってて笑ってしまった。純華ちゃん覚悟完了!!

23:49

2022/08/06 (土)

日々

今日の更新はお休みです。原稿やろうと思ったんですが(オイイ…!)

23:28

2022/08/05 (金)

日々

コミティアの原稿やってます。今度はほんとうです(オイ)。


【アニメ感想】

はたらく魔王さま!!
天使と悪魔が戦うって90年代アニメみたいな構図だなーと思ってたら今回作画も特徴的で更に90年代感あったな。東京ミュウミュウといい、90年代エミュ流行ってるんだろうか…?というか原画に谷口守泰の名前あってびっくりした。これもうエミュじゃねえよ。ああは。お話的には視聴者置いてけぼり感あるんだけどいろんな設定が懐かしアニメなので見やすさはあるな。いやほんと再放送みたいな空気ある…い、いい意味で!(…。)

5億年ボタン
5億年経過しても悟っただけなのヒネリが無い感じよね。まあいいんですけど。というか全体的にネタ切れ感がすごいんですけど大丈夫なのこれ?早速セルフパロディ2回目やってるが。シンプルにスベってるよ…。もういっそ声優に丸投げした方がいいんじゃないかって気はしますけど。それもうやったし…みたいな手詰まり感ある。

21:15

2022/08/04 (木)

日々

そういえばサイト内検索、Chrome(Sleipnir4.x)だと文字コードの所為で上手く検索できなくなってるんですが。EdgeやFirefoxは問題ないのでChrome(Sleipnir4.x)も問題かなー?直し方よくわからん。まあsite:himeno.ouchi.to ほげほげで検索できるけど(それじゃformの意味無いだろ!)多分文字コードの受け渡しがShift_JIS→UTF-8で上手く行ってないだけだと思う。このサイトの文字コードがShift_JISなのはサイト作ったのがUTF-8が普及する前なんで…。ブラウザの標準がUTF-8だもんなー。右クリックから文字コード変えられなくなってるの地味に不便だと思うんだけど。全部のサイトがmetaタグに文字コード定義してる訳でもあるまいに。まーそう感じるのインターネット古参兵だけか。Web1.0も遠くなりにけり。


【アニメ感想】

咲う アルスノトリア すんっ!
閑話休題休日回。毎回似たようなもんだけど今回はクエスト的な目的なくて徹底的に日常描写やってて休日な感じ出てるな。ぱっと見で退屈なアニメなのかもだけどソシャゲのアニメ化のアプローチとして面白いと思う。まーゲーム自体はやった事無いんですけども。それはそれとして設定を「セリフで説明」するの上手い事やってる感じしますねこのアニメ。アルスノトリアのお姉さんアルスパウリナって名前なんだ。レメゲトンってソロモン王のアレか。あ、アスルノトリアって“Ars Notoria”なんだ。アニメ本編にその設定に意味あるのかと思わないでも無いけど、作品世界の空気感は出るな。

メイドインアビス 烈日の黄金郷
リコが動き回ってお話を進める感じだったけど。そういう意味ではちゃんと主人公ポジションなんだよなリコ。あっさりヴエコを奥底から出してるの行動力の化身すぎる。あはは。そんでベラフに会ってナナチを助ける為の対価をどうとかで以下次号。というかボンドルドなんなの?ミーティを見せびらかしに来てたの?対価さえ釣り合えば複製品まで作れるの滅茶苦茶な設定に思えるけど、アビスだもんなぁ…(本部以蔵やめろ)。

19:23

a-News+ 1.61
Update:2023/09/28 20:56:02

Permlink

< PREV  2022/08  NEXT >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

Mail Form

Search This Site

Archives

[ Log:2023 ]
[ Log:2022 ]
[ Log:2021 ]
[ Log:2020 ]
[ Log:2019 ]
[ Log:2018 ]
[ Log:2017 ]
[ Log:2016 ]
[ Log:2015 ]
[ Log:2014 ]
[ Log:2013 ]
[ Log:2012 ]
[ Log:2011 ]
[ Log:2010 ]
[ Log:2009 ]
[ Log:2008 ]
[ Log:2007 ]
[ Log:2006 ]
[ Log:2005 ]
[ Log:2004 ]
[ Log:2003 ]

Accessory

 はてなブックマークに追加 

Link Dump

Do-jin / Cartoonist
Others
Blog roll

Access Counter