HOMEAboutDoujinshiTwilog
Update:2023/10/01 18:28:16

2023/10/01 (日)

お休み

ちょっと時間ないので今日の更新はお休みです。ブラック・ジャック展のコレジャナイ感すごいな…。

18:28

2023/09/30 (土)

日々

あー!明日から10月か!素で明日も9月だと思ってた…。なんなら気温のせいでまだ8月下旬の気分ですらある。というか年間90日が真夏日て。日本がインドになってしまうのか?(ならんならん)そいやハズビン・ホテルのトレイラー来てましたね。A24のロゴ入ってんの笑う。アマプラかー。つかパイロット版のJAPANESE DUBあるんだな。

オランダ・ロッテルダムの銃撃事件、犯人が4chan /pol/に書き込みしてたらしいですけど(ログ)。なんかもう普通の事すぎて特筆すべき事が無いインターネットだなーって思う。先日のナゴルノカラバフの件でもアゼルバイジャン側の軍服着てる連中の首切り動画も拡散されてるけど。「またか」以上の感想が出てこない。インターネットがおもしろくないので寝る。


【アニメ感想】

デキる猫は今日も憂鬱
最終回。なんかいつもと同じ感じで最終回だった。ウミウシが好きになったきっかけとかそういう過去エピソードとかはあったけど。日常系アニメなので面白いとかって言うより見やすいアニメだったなーって感じです。キャラ毎のエピソードもあるにはあるけどそれを進めるには諭吉が邪魔になるというお話の構造なので自縄自縛になってるとは思うんだけど。逆に言えばキャラの関係性がこれ以上進展しないので安心して見てられるって事なんだと思う。知らんけど。そういう意味では2期とかはとくにいらないかな…って感じもあり。ボンヤリ見れるアニメだったと思いますが、このアニメスタジオ背景がうるさすぎるなー…三重さんもそう思うよね?(…。)というか安元洋貴の声の妙な説得力なんなんだろな…。

葬送のフリーレン
新番組。なんで金曜ロードショーの枠でやってんの??小学館も鬼滅とかスパイファミリーみたいなコンテンツが欲しいの?まあなんか色々力入ってる感じのアニメ化だなーと思いました。実際面白かったけど。原作は途中から読んでるので冒頭部分知らなかったんですが「こういうお話だったのか」というわかり味があった。ゴリゴリのファンタジーじゃなくて和製ファンタジーなのも見やすくて良いですね。原作マンガはアクションシーンが微妙に感じたんだけどアニメはその辺もかっこよくなっててよかった。つかフェルン丸すぎない…?(いいだろそこは!)あとOPのゼーリエがどう見てもラスボスで笑う。これマッドハウスなんですか。なんとなく日アニが作ったフリーレンも見てみたいなって思った。監督ぼっちざろっくの人か。まあ、見ます。

22:18

2023/09/29 (金)

Welcome To Bunker Tours - Virtual Tours on the Web

バンカーについてのサイトだそうです。

BBC Sound Effects

BBCの効果音まとめページとか。

Clipdrop - Stable Doodle

描いたポンチ絵をAIで画像生成してくれるサービスだそうれすよ。回数制限あり。

The London Dead

墓地のブログだそうです。

river

画像垂れ流しエンジンだって。この手のサイト最近よく見かける気がするね。

19:47

2023/09/28 (木)

Reviver | Digital License Plates

デジタルナンバープレートやて。

The One-Stop Site for the Modern Toy Collector

えっと、海外のトイコレクターズガイドだそうです。

Forgotten Worlds

海外の古いゲーム雑誌について。IAでよく見るやつにゃ。

cohost! - @modern-art-in-midcentury-comics

モダンアートネタ

日々

目がショボショボなのでアニメの感想ぐらいで。


【アニメ感想】

アンデッドガール・マーダーファルス
最終回。冒頭からOP曲流しながらのバトル展開でアガる!!って感じだった。最終回がちゃんとクライマックスなのは良いな。なんか静句vsカーミラがおかしな方向に向かってたけど。あはは。バトル展開が添え物であくまでメインは探偵パートだったのも良かったな。今期で一番面白かったです。会話劇の部分もキャストのおかげで厚みがあるし、3DCG少なめなのもキャラの造詣も好みな感じだ。スタイリッシュすぎないバランスというか。うーん2期というか続きは是非やって欲しいな。面白いのに何故か続きが作られないタイプのアニメな感じもするんだけど何卒…。

20:45

2023/09/27 (水)

日々

アニメの感想ぐらいで。


from:中の人さん
夜宵ちゃんにはH城趾の老婆に、オマエの様なババアがいるか!
の台詞を言って欲しかったですね。場所がら圏央の手下って事で。(道だろそれは)
2期があるとはこのリハクの眼をも・・・以下略
なんか昨日深夜に日本昔ばなしやったてビックリしました。
内容は結構暗い話だったんですが、どうせ深夜なんだからもっと怖い系の奴がよかったなあとか思いましたよ。
地蔵の眼が紅く光ると村が滅ぶ話とか怖いですよね。(おまえ地蔵の首刈ってなかったっけ?)


中の人さんどもー。夜宵ちゃんネットジャーゴン好きそうなのですごい言いそうですよね。あたしはテキーラ酒をもってまいりましたの〜 通ってもよろしいかしら〜〜(ジョセフだそれは)ムホ。ダークギャザリング、未だに怪談は夏ってイメージ感じなんですけどこのまま連続2クールだと季節感ぶっちぎってる感じですよね。いや他にいろいろぶっちぎってるけど。地蔵の首とか(言うと思った)。つか「まんが日本昔話」今再放送してるんですね。リメイクすると結構面白そうな気もするんですけど難しいだろな…。市原悦子は能登麻美子で(…。)地蔵の眼が紅く光ると村が滅ぶ話ってなんだろ?瓜生島…はお地蔵さんではないか。


【アニメ感想】

フェ〜レンザイ -神さまの日常-
最終回。なんかバスケしてたけど。中国でスラムダンク大人気なのもうなずける(うなずけるかなあ…)特に最終回らしい感じでも無いんだろなーと思ってたけどみんなで新年会とかで盛り上がってて良かった。いやそのモブキャラ達は誰なんだよ…。タマゴ奪い合ってるとこの動きなかなか良かった。面白かったというより興味深いアニメでしたねー。Webアニメではあんまり気にならなかったけど(Webは国内とか海外とかあんまり意識しないので)中国の海外アニメとして見るとまた違った趣があったですね。続きも日本語化ローカライズされるんだろか…?

Helck
今回はエルドラさま視点でスタートして人間軍団が死にゲーしながら迫ってくるとかそんな状況が描かれてたけど。急に話が進んだ感あるな。というかアンチャン御一行が漫遊記すぎるんだよな。色々あってヘルクが自らの過去を語る重苦しいシーンで以下次号になってしまってましたが。Cパートふざけすぎだろ!!なんだその赤い彗星は…!!まあそういう感じのアニメではあるけども。というか構成と演出がベテラン芸でなんも言えねえ感じあるな。これも連続2クールなんですね。このアニメはそれが正解な感じあるなー。

21:44

a-News+ 1.61
Update:2023/10/01 18:28:16

Permlink

< PREV  2023/10  NEXT >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

Mail Form

Search This Site

Archives

[ Log:2023 ]
[ Log:2022 ]
[ Log:2021 ]
[ Log:2020 ]
[ Log:2019 ]
[ Log:2018 ]
[ Log:2017 ]
[ Log:2016 ]
[ Log:2015 ]
[ Log:2014 ]
[ Log:2013 ]
[ Log:2012 ]
[ Log:2011 ]
[ Log:2010 ]
[ Log:2009 ]
[ Log:2008 ]
[ Log:2007 ]
[ Log:2006 ]
[ Log:2005 ]
[ Log:2004 ]
[ Log:2003 ]

Accessory

 はてなブックマークに追加 

Link Dump

Do-jin / Cartoonist
Others
Blog roll

Access Counter