HOMEAboutDoujinshiTwilog
 
Update:2023/05/30 20:23:41

2021/06/23 (水)

お休み

今日の更新はお休みです。

20:38

2021/06/22 (火)

日々

なんかTVで羅小黒戦記の特番やってて「?」ってなったけどアニプレックスがBlu-ray発売に合わせた特番かー。なんか初期字幕版まで収録されるみたいでちょっと良いパッケージだなと思った。日本語吹き替え版は未見なんですよね。花澤香菜の小黒だとミスフォーチュン(スカルガールズ)みたいだな…。bilibili動画の罗小K战记もそのうちパッケージ化されんのかな…。


from:中の人さん
首の痛みとか肩凝りは目から来ると言われてますが俺とかヒメノさんの場合はそういうのの原因は魔界から来るんだと思います。
お祓いに行ってそういう悪いモノを祓って貰うと良いかもしれませんが、そんなことしたら私は消えてなくなりそうですがヒメノさんはどうでしょうか?(どうって言われても…)

そろそろ夏アニメですが、夏は暑さ避けで作業時間が深夜帯にシフトするのであまり観られそうもありません。(何故録画装置を買わない?)

あとパソコンが手元に来ました。
ダイナブックの結構良いやつなんですが例によって初期設定や起動もおぼつかないので諦めて現在は飼っているインコの鳥籠の下にひく台座として活用しています。
これがサイズぴったりでとてもいい感じでインコのマー君(本名:マリオ・アンドレッティJr.)も満足気です。

いいのかコレで?・・・・(いいわけあるか!)

認証とかわかんねえよ!
ドライブを選択とかわがんねいよ
ひのもと語で話せよ!(お豊)


ボスケテ!ヒメノさん!電線さん!

もう・・・老人向けPC教室でも通うか・・・・


中の人さんどもー。眼精疲労ですかねー?まーなんだかんだ会社と家両方で液晶画面眺め続けてるので…あと単純に姿勢が悪いし…。そして俺が行くべきはマッサージではなくお祓い…?早速検索した所【霊障チェック】肩こり・首こり・腰痛は霊障かも?お祓い除霊必須かどうか迷ったら必読【憑依】ってタイトルでダメだった。なんで2chスレタイ風なんだよオカ板出身なのかよ。夏アニメ何が面白いですかねー?ぱっと見小林さんちのメイドラゴンSぐらいかしら…?そいや今東芝じゃなくてDynaBook株式会社になったんですよね。鳥籠の下にひくパソコンは作ってないはずなんですが(…。)うーん…パソコンは俺も詳しくないので…ワタシハインターネットチョッットデキル(…。)ただお仕事柄3DCG習得しとくのはアリなんじゃ無いでしょうか?電線マニヤさんもそうだそうだと言っています!(無茶振りやめろ)


【アニメ感想】

やくならマグカップも
最終回。コンテストの結果と結果とは別の結果が出て姫ちゃんの焼き物道は始まったばかり!!みたいな終わり方で「ほーん」とか思ってたら急に2021年10月より、第2期制作・TV放送決定!とかでびっくりした。日アニのセオリーをことごとく破壊してくるなこのアニメ。なんかフツーに面白かったし良いアニメだったです。こういうアニメが株式会社プラネットとかから出てくるのまじで意味わからん。どう考えても歯医者のアニメ作るだろそこは(…。)とりあえず2期は楽しみなんですが次も前半アニメ、後半実写な構成でやるのかな。さすがに実写パートはネタ切れしないかしら…?いや俺が心配する事じゃねえんですが。

オッドタクシー
10億円強奪作戦開始の巻。なんか物事がチャカチャカ進んでて緊張感ないなーとか思ったけどキャラが動物の時点でだいぶ緊張感なかった。あはは。物語が盛り上がると言うよりは今までのツケを払い戻しす感じのクライマックスだなー。日本の映画っぽいと言うかなんというか。というかあと一話で謎だった部分説明してお話まとめられるのこれ…?一応予告はそれっぽいけど。ゴリラパワーで大団円にしねえだろうな。ゴリラは説得力あるからな(…。)

23:29

2021/06/21 (月)

お休み

ちょっと時間ないので今日の更新はお休みです。

23:19

2021/06/20 (日)

日々

そういえば緊急事態宣言明日から解除だっけ?と思ってなんとなく駅前で買い物して映画でも見ようかと思ったら買い物した時点でゲージを使い切ってしまった。20時以降の町はなんか…これ昔の秋葉原だ!って感じでちょっと楽しい。基本的に人がいないとこがすきなので。


【アニメ感想】

Vivy -Fluorite Eye’s Song-
最終回。1回バッドエンドにたどり着いてるので今回はトゥルーエンドルート。なので最終回にしてはめっちゃ話早いな!って思った。まあなんか、こまめなセーブって大切ですよね(…。)大団円という感じでも無くストンと終わった感じでこれはこれでアリだと思いますけど世界規模の災害(?)の割には尻すぼみな感じも受けますね。このアニメらしいとは思うけど。最後のオマケは蛇足に思えるけどやっぱり無いと終わった感じ無いかなー。まあなんかWITスタジオらしいアニメで面白かったです。いやオリジナル作品は「甲鉄城のカバネリ」ぐらいしか知らないんだけど。タイムパラドクス物かつSFというめんどくさそうなアレコレを作画パワーでねじ伏せてるのはすげえと思いました。ベタなシーンで「照れ」が無いのは良かったです。

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!
大運動会予選最後の勝負が大玉転がしとナインボールを足して2で割らない感じの競技で「?」ってなったけどそもそもまだ予選だった事に驚きを隠せないぜ。スポーツよりテロリストと戦ってるシーンの方が多い気がするぞ。タリアさんが戻ってきて特に何の説明も無く解説キャラになってて笑う。解説してねえけど。最終局面なんでエヴァ2号機とかなたの一騎打ちみたいな感じになってるのはいいんだけどその他の皆さんの扱い雑すぎない?(その他て)なんかもう別の意味で最終回楽しみになってきたよ。つか今回絵コンテいまざきいつきなんですね。それっぽいカットあったような無かったような。

23:41

2021/06/19 (土)

日々

気がついたら6月も2/3が終わっててホゲー。まー7月に入っても新アニメ始まるなーぐらいの予定表なんですが。予定無いのになんでこんな時間無い感じなんだ…。


【アニメ感想】

SSSS.DYNAZENON
最終回。最終回らしいと言うかロボットアニメの最終回っぽい最終回だったなーって思いました。尺の割にちゃんと別れやエピローグも描けてるとは思うけどメリハリが演出じゃ無くて画面構成でやってるので忙しいアニメだなーって印象受けるな。アクションシーンはTRIGGERで日常シーンはシャフトのアニメみたいな感じというか。今風な感じするけどあんま目新しい印象受けないのはちょっと気になりましたね。アニメ的で面白かったですけど。あと個人的には「怪獣」の描き方がぼんやりと永野のりこの描く「怪獣」感に近いのが好き。とりあえず新作(?)も楽しみ。

17:30

a-News+ 1.61
Update:2023/05/30 20:23:41

Permlink

< PREV  2021/06  NEXT >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

Mail Form

Search This Site

Archives

[ Log:2023 ]
[ Log:2022 ]
[ Log:2021 ]
[ Log:2020 ]
[ Log:2019 ]
[ Log:2018 ]
[ Log:2017 ]
[ Log:2016 ]
[ Log:2015 ]
[ Log:2014 ]
[ Log:2013 ]
[ Log:2012 ]
[ Log:2011 ]
[ Log:2010 ]
[ Log:2009 ]
[ Log:2008 ]
[ Log:2007 ]
[ Log:2006 ]
[ Log:2005 ]
[ Log:2004 ]
[ Log:2003 ]

Accessory

 はてなブックマークに追加 

Link Dump

Do-jin / Cartoonist
Others
Blog roll

Access Counter