HOMEAboutDoujinshiTwilog
 
Update:2023/05/30 20:23:41

2021/06/10 (木)

日々

アニメの感想ぐらいで。なんか仕事が忙しくてふにゃふにゃです。


from:読者さん
コミティアどうもお疲れさまでした
おじじがワクチン接種するまでは越境自粛モードであります
(県内の逆端のほうが距離は遠かったりしますが...)
ちょうどOSのバージョンが上がったってことで特段不具合も
聞こえてこないようですので更新してみたんですがまさかの
GUI無効です...前回スルッと成功したので油断していました
「解らないことは目の前の箱に訊けと言われましたが肝心の
箱が壊れた自分ってなんて無力...弟のスマホ借りてまして似た
症状と対策調べてみてるんですがどうもうまくいかず...でも
エロとゲームのためにPC自作はじめたころの情熱がちょっと
甦ってきたようです


読者さんどもー。コミティアお疲れ様でした。自分も9月のコミティアはワクチン接種してから参加したいと思ってるんですけど順番回ってきそうにないので社会主義の国みたいだなって思ってます。早く5G受信したいぜ!(…。)OSはなんのOSなんでしょうか?トラブル起きるって事はWindowsなんだと思いますが(いいがかり)なんかそのまま新PC購入…みたいな雰囲気ですけど。「今は時期が悪い」「今は時期が悪いおじさん!」(なんだこれ?)


from:中出しの人(ペンネーム)さん
ゴジラs.p 第10話ですが、第9話で、ラドンに襲われたかのような描写があった李博士が、一転、普通の面持ちで、銘との食事に臨む場面が映し出され、未来からのデータの扱いとして、数を例えにする話題に入り、不在の象徴として、−1を持ち出した時、空港での孤独な銘の場面に切り替わり、李博士自身の不在(多分死亡?)を暗示した演出を目にした時、思わず、気持ちが騒然としてしまいました。この脚本家、只者じゃない・・・


中出しの人(ペンネーム)さんどもー。犬を助けに行った李博士→銘が叫んでるカットで続く。が次回でまるっとなかった事みたくなってたとこですね。ネタバレっぽくなるから言及してなかったんですけど突然のVivy -Fluorite Eye’s Song-…!とか思いました。タイムパラドクスネタまでは盛り込みすぎなんじゃ…?とは思うんですけどアニメ的ではあるのかな…?まー風呂敷のたたみ方次第だとは思うんですけど(それはそうだろ…)そいやこの世界も元々ゴジラが居なかった世界(シン・ゴジラと同じ)なんですよね。あのEDが意味を持ってくるのかあるいは。全然関係ないけど公式サイトのキャストのページ、リンク先が所属事務所のプロフィールって珍しいな。あ、もう一通の方についてはよろしくお願いしますとしか。インターネット!!(合言葉)


【アニメ感想】

スーパーカブ
雪が降ってきたけどカブにスノーチェーン装備して雪遊びの巻。多少無理矢理感あるけど冬でも夏のレジャーやりたいっての冬でもキャンプやる某アニメに通じる物があるな(そこタイトル濁す必要ある?)それはそれとして背景が頑張りすぎで冬の小熊ちゃんの部屋がめちゃめちゃ咳をしても独り感あるな。あはは。まあなんか、椎ちゃんもバイク買うとかって流れにならないのは良いですね。死ぬな椎ちゃん。

16:37

2021/06/09 (水)

お休み

ちょっと時間ないので今日の更新はお休みです。偕成社の件はインターネットはテキストと言う事を再確認させられますね。ますか。

22:25

2021/06/08 (火)

日々

アニメの感想ぐらいで。早速仕事が忙しくてグエー。映画見に行きたい感じなんだけど今レイトやってないんだよなー…。


from:中の人さん
ヒメノさんにゃんぱす〜。(何周遅れだよ!)
コミティアお疲れさまでした。
行きたいんですけど今回もなかなか時間が無くてですね、わがロクスソルス社としてもコミティアは開発イマジネーションを得る場、かいつまんで言うと気分転換の場として重要視しているのですがいかんせん仕事がたてこんでましてね、あまつさえ母親がサイボーグ化手術(膝関節機械化)を受けてリハビリとか大変でしてね・・・・私ね、医者に言ったんですよ、俺が設計した膝間接(フルカーボン)はどうでしょうか?、と。(却下だ却下!)
俺の設計した膝関節は人体の可動域を越える素晴らしいもの物なのに!コレだから高学歴職業は嫌ですよ。

は、さておき、焼くならマグカップもの略称でやくもって初めて見たとき、え!?ラフカディオ・ハーン?・・・・とか思いましたが如何?


中の人さんにゃんぱすー。いや、「にゃんぱす」は現役ですよ現役(笑)コミティアに限らず即売会イベントはまだ微妙な感じなのでなかなか来てねと言えない空気ありますね。次回9月のコミティアはワクチン接種した人増えて多少緩和されてるのかしら?コミティア年寄り多いし(オイ)なんかイベントでお会いできないホントに会えないですよね。知り合い少ない俺でもそう思うからイベント大事なんだだな…って思いました。いや医者に代替案提言できるのすげーんですけど(笑)うーん…俺もグルコサミン飲んどくかな…。最近はアニメのタイトル略称は公式が指定するみたいな感じになってますね。略称「やくも」なんだ。確かに一瞬妖怪アニメみたいな雰囲気が。それはそれとして予告のカッパがマット・ディモンなのなんなの…?


【アニメ感想】

やくならマグカップも
サブタイトルが「姫ちゃんがんばってます」でそこはかとなく圧を感じる回(お前の事じゃねえ)。釉薬の色が決まらないのでどうとかってお話でしたけど。創作の悩み全般を上手い事落としこんでるなーって感じで今回も良く出来てるなーって思った。天才と天然に物聞いてもダメよな。あはは。いやこのアニメ演出への不満がほぼないんだよな…。別にケチ付けたくてアニメ見てる訳じゃないんですが。つか成瀬さんの部屋がガチ目でちょっと笑ってしまった。日アニ製のクレイジーサイコレズ初めて見た(…。)あと何気に原画に佐藤好春の名前あってびっくり。実写パートは陶器に絵付けやってたけど。人が何か作ってるとこ見るの面白いな。浦沢直樹の漫勉流行るわけだな。

オッドタクシー
小戸川がアイドルのマネージャーを抱き込んで悪人一網打尽作戦を進めてたりゴリラが小戸川の過去の足跡を辿ったりして失踪した練馬の女子高生とは…!?みたいなヒキになってて情報量多いな!!ってなった。続き物のお話が収束に向かってくる楽しさはあるけど。というか途中いきなりバトゥーギみたくなってんのなんなの?なんで白川さんがあの場にいたのか謎なんですけどまあ。このアニメあんまり伏線とか気にしなくても見れるのは良いなと思う。あとタイトル回収笑ってしまった。ネオン、ジェネシス…。

22:07

2021/06/07 (月)

お休み

今日の更新はお休みです。とりあえずアキバちゃん見て疲れを取るぜ…。

18:43

2021/06/06 (日)

日々

ぼちぼちコミティア行ってきますー。

追記:コミティアお疲れ様でした&ありがとうございました。今日は朝6時に会社から電話かかっててきてホアー!二度寝したら寝過ごしてホアー!!みたいな感じで会場着いた時点で既にぐんにょり…。行き帰り雨に遭わなかったのでよしとしますか。よくないけど。半年ぶりのコミティアかつ2年ぶりぐらいの青海展示場だったですけど。懐かしいという感情がわかないイベントでしたね。あんま慣れちゃってんのも良くないけど。COVID‑19のアレコレは色々ありますけどそれ以上に一人参加なのがきつかったです…。青梅展示場ってFree Wi-Fi拾えるのでiPad持ってきとけば良かったと思いました(スマホ買えよ…。)一応次回9月のコミティアは申し込みましたけど。現状申し込んだだけですね。なんか…なんかこうちゃんとした感じの何かを…こう…(フワッとしてんじゃねえ)


from:せ さん
グッスマカンパニーあたりがねんどろいどでといえば今更ですけど
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』本編で登場したのにはビビりました。
https://youtu.be/OFe1Uij7YB8
ほぼほぼレギュラーで毎週出てくるし。布袋劇の袋の……懐の深さよ;
いや一番ビビったのはこのシリーズが3期まで続いてることですが。

じゃあ4期はローゼンメイデン×スーパードルフィーを所望いたす。(あたまのねじまきますか?)


せ さんどもー。Thunderbolt Fantasy 劇中ネタになってたんですねねんどろいど。すごい絵面だなこれ…。キャラドールとかもあるのかな?と思ったら普通にあるんですね。30万円超えてるけどあの界隈はそんなもんかなー。折角だから俺はこのアキバちゃんを推すぜ!(またか)


【アニメ感想】

Vivy -Fluorite Eye’s Song-
そういえばこのアニメアバンタイトルで「これまでのあらすじ」やってくれるの親切よね。分岐先の意味あんまないけど。で、結局100年かかって同じ未来が現れちゃったってオチだったですけど。AIの死を通じて人間的に成長してやる!みたいなアレだなヴィヴィ…。マツモト博士はすごい科学者のかなんなのかわかんなくなっちゃってますけどまー特異点とかそういうセリフ吐かなかっただけマシか。色々強引だけどクライマックスっぽい感じではありますね。つかザンボット3で見たラスボスだこれ…!

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!
エヴァが気を記憶を取り戻してどうとかってお話。コスモビューティーってそんな絶対的な権限持ってたっけ…?そのため管理委員会はコスモビューティーにこだわるのか。やはりIOCは許せんとわかった(わかってねえ)。なんかエヴァの二人目がロールアウトしてたけど。名前はエヴァ弐号機にしとけよ(…。)タイトルの大運動会本体がなんかだかよく分からん感じになってるなーと思ったらSASUKE(TBSテレビ)が始まってオオオイ!!ってなったわ。気が抜けてるけど気が抜けねえアニメだわ。

23:14

a-News+ 1.61
Update:2023/05/30 20:23:41

Permlink

< PREV  2021/06  NEXT >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

Mail Form

Search This Site

Archives

[ Log:2023 ]
[ Log:2022 ]
[ Log:2021 ]
[ Log:2020 ]
[ Log:2019 ]
[ Log:2018 ]
[ Log:2017 ]
[ Log:2016 ]
[ Log:2015 ]
[ Log:2014 ]
[ Log:2013 ]
[ Log:2012 ]
[ Log:2011 ]
[ Log:2010 ]
[ Log:2009 ]
[ Log:2008 ]
[ Log:2007 ]
[ Log:2006 ]
[ Log:2005 ]
[ Log:2004 ]
[ Log:2003 ]

Accessory

 はてなブックマークに追加 

Link Dump

Do-jin / Cartoonist
Others
Blog roll

Access Counter